ヤポネシア南島通信 › SITEMAP
SITEMAP
2025-01-29 22:19:36
- ▼お客様
- 2022/11/30 再会
- 2020/06/13 「オンライン宿泊」開催しました
- 2018/02/01 自由で氣ままな旅するカフェ「ラポラポ」
- 2017/09/30 夏休み2017
- 2014/04/09 佐久間さん、ありがとう
- 2009/03/26 ナマコが地球を救う!?
- 2009/03/07 映画「ひめゆり」が紡ぐ縁
- 2008/08/08 お帰りなさい!
- 2008/07/05 麻とバイオマス、麻料理
- 2008/06/12 SLOHAS〜消費をスローダウンして、持続可能な生活を!
- 2008/05/16 連休中のヤポネシア
- 2008/04/22 修学旅行ご一行さま
- 2007/12/20 2007年美ら島物語フォトコンテスト
- 2007/09/26 沖縄スクランブルジャッ9
- 2007/09/21 9
- 2007/08/29 運命の再会!?
- 2007/07/06 全国ネットTVにヤポ登場!!
- 2007/02/09 映画「ひめゆり」の柴田昌平監督、来る
- 2006/12/17 同窓会
- 2006/10/16 2か月滞在のお客様
- 2006/09/20 自分探しの夏
- ▼季節
- 2025/01/29 イイソーグヮチデービル2025
- 2024/12/31 今年もお世話になりました 2024
- 2024/08/31 2024年の夏休み
- 2024/02/25 サクラサケ
- 2024/01/31 2024年今年もよろしくお願いします
- 2023/12/31 2023年、今年もありがとうございました!
- 2023/09/30 2023年9月の記事
- 2023/08/06 台風6号と良い知らせ
- 2023/02/28 球春2023
- 2023/01/02 今年もよろしく願いします 2023
- 2022/12/31 今年もありがとうございました 2022
- 2022/08/14 旧盆エイサー2022
- 2022/02/20 球春と米軍
- 2022/01/24 がっかり、でも前を向いて……
- 2021/12/31 今年もお世話になりました!
- 2021/11/01 運動会
- 2021/08/29 夏休みが終わったり、終わらなかったり
- 2021/07/31 夏休み開始!
- 2021/06/23 慰霊の日2021
- 2021/05/30 梅雨真っ盛り
- 2021/04/25 15の旅立ち
- 2021/01/20 ムーチーの日 2021
- 2021/01/07 2021年 今年もよろしくお願いします!
- 2020/12/31 2020年12月31日の記事
- 2020/11/30 サクラサク
- 2020/10/31 秋
- 2020/09/29 秋の気配、受け付け再開!
- 2020/08/31 台風9号が通過中
- 2020/06/23 慰霊の日 2020
- 2020/02/17 球春2020
- 2020/01/25 いいそーぐゎちでーびる(2020年)
- 2019/12/31 2019年もありがとうございました!
- 2019/08/30 夏休み 2019
- 2019/07/01 梅しごと 2019
- 2019/06/30 梅雨明け 2019
- 2019/03/20 県民大会、マラソン大会
- 2019/03/10 サクラサク
- 2019/03/05 県民投票のあと
- 2019/02/11 県民投票アピール「ファミリーパレード」
- 2019/02/07 トゥシビー
- 2019/01/13 ムーチーの作り方
- 2019/01/12 ムーチー 2019
- 2019/01/10 これな〜んだ? (1)
- 2019/01/05 新年会、県民投票
- 2019/01/01 今年もよろしくお願いします 2019
- 2018/12/31 今年も1年ありがとうございました
- 2018/07/23 夏の高校野球沖縄県大会決勝、糸満対興南、今日午後!
- 2018/07/05 梅雨明け後の長雨
- 2018/06/23 慰霊の日、梅雨明け
- 2018/05/08 梅雨入り 2018
- 2018/04/30 2018年4月の記事
- 2018/01/17 桜が咲きました
- 2018/01/09 今年もよろしくお願いします 2018
- 2017/12/31 一年を振り返って2017
- 2017/11/30 もうすぐ師走
- 2017/10/04 八月十五夜2017
- 2017/09/30 夏休み2017
- 2017/05/30 陽性の梅雨
- 2017/04/14 春満開!
- 2017/03/26 カナコの保育所、卒園式
- 2017/01/29 旧正月(丁酉)
- 2017/01/26 もういくつ寝るとお正月♪
- 2017/01/07 今年もよろしくお願いします! 2017
- 2016/12/30 一年を振り返って2016
- 2016/09/16 中秋の名月2016
- 2016/02/13 サクラ咲く
- 2016/02/10 明けましておめでとうございます(丙申)
- 2015/12/30 一年振り返って2015
- 2015/11/27 沖縄も冷えました
- 2015/10/04 台風2015
- 2015/07/30 2015夏休み始まる
- 2015/07/07 パッションフルーツ、食べ頃になる
- 2015/01/28 ムーチービーサー2015、辺野古座り込み記
- 2015/01/13 辺野古・高江に力を!
- 2014/12/24 一年間ありがとう会
- 2014/12/19 トゥンジービーサー(冬至寒さ)
- 2014/10/14 県庁包囲、映画「圧殺の海」、台風など
- 2014/09/02 夏休みが終わりました2014
- 2014/06/15 梅の季節です!
- 2014/04/24 憲法を考える季節
- 2014/01/09 今年もよろしくお願いします! 2014
- 2013/09/27 しょーこの夏休み 2013「やんばるツアー」
- 2013/09/05 しょーこの夏休み 2013
- 2013/07/31 夏休み2013「スイカ割り」
- 2013/07/08 七夕2013
- 2013/02/12 新春、球春(野球好き)
- 2013/01/07 今年もよろしくお願いします2013
- 2012/09/06 夏休み2012 (1)
- 2012/01/07 今年もよろしくお願いします2012
- 2011/01/20 ムーチー2011
- 2011/01/03 明けましておめでとうございます2011
- 2010/12/31 2010年を振り返って—その4「今年もありがとうございました」
- 2010/12/18 2010年を振り返って—その2「涼しかった夏」
- 2010/03/20 チバリヨー、甲子園!
- 2010/01/01 明けましておめでとうございます2010
- 2009/09/03 旧盆の話題いろいろ
- 2009/06/01 梅雨ですが...
- 2009/04/30 海の季節がやって来た!
- 2009/02/12 プロ野球キャンプ!
- 2009/01/01 あけましておめでとうございます2009
- 2008/12/31 2008年もありがとうございました!
- 2008/08/14 チョンダラー
- 2008/03/08 海の恵み〜アーサ
- 2008/02/05 球春到来!
- 2008/01/15 ムーチー
- 2008/01/05 あけましておめでとうございます
- 2007/12/31 未来の新聞
- 2007/12/01 明日朝9時スタート!
- 2007/08/28 旧盆、エイサー
- 2007/08/08 米須綱引き
- 2007/07/15 マンニィ(台風4号)
- 2007/06/23 6月22日、23日(キャンドルナイトと慰霊の日)
- 2007/06/18 海人の祭り、糸満ハーレー
- 2007/06/08 花*花*花
- 2007/06/07 かりゆしウェア
- 2007/05/19 梅雨入り
- 2007/02/19 明けましておめでとうございます
- 2007/02/04 第1回やえせ桜まつり
- 2007/01/25 あす、ムーチー
- 2007/01/23 サクラサク
- 2007/01/09 寒〜い
- 2007/01/03 あけましておめでとうございます
- 2006/11/16 南の島に、冬、到来
- 2006/10/07 ハチグヮチジューグヤー
- 2006/10/04 米須小学校運動会
- 2006/09/24 糸満にも秋が来ました。
- ▼イベント
- 2024/06/16 「沖縄『平和の礎』名前を読み上げる集い2024」に参加しました
- 2023/11/30 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その3>(新しい仕事、クリスマス反戦平和コンサート、最後の運動会)
- 2023/11/30 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画)
- 2020/03/01 中止となりました【イベント告知】Trio Oddball Live in 米須!
- 2019/02/04 「ことりツアーズ@糸満」開催しました
- 2019/01/31 【イベント】2月2日「ことりツアーズ@糸満」
- 2019/01/11 【イベント】2月2日「ことりツアーズ@糸満」開催します!
- 2018/11/29 2018年11月の記事
- 2016/01/29 2月19日「与那国カウボーイズ」糸満上映会!
- 2015/03/24 「県庁前24時間座り込み」完走!
- 2015/03/17 新基地建設反対! 3.20-21 県庁前24時間座り込み
- 2014/07/26 8月24日、那覇でソーラー発電システムのワークショップ
- 2014/02/01 2.11@那覇「高江サウンドパレード&県庁前Picnic !!!!」
- 2013/11/26 「ちむちむ市場」出店&出演してきました
- 2013/11/23 「ITOMAN WONDER MARKET」に参加してきました
- 2013/11/21 11.23,24「フィリピン台風被災チャリティー・マーケット」@糸満市公設市場
- 2013/09/28 有光さんの浦添のイノー写真展
- 2013/08/25 9/7「すべりだい」ミニ・ライブ@さつきの城自治会館
- 2013/01/11 「プロジェクト99%タウンミーティング」レポート
- 2012/12/05 「プロジェクト99%」沖縄ツアーを開催します
- 2012/09/08 夏休み2012 (2)非暴力コミュニケーション入門
- 2012/07/12 ちづこライブ、盛況でした
- 2012/06/23 6月29、30日ちづこ・シャンソンライブ!@糸満
- 2011/08/18 8/21@那覇「脱原発アクション・オキナワvol. 3 原発NO!!WS」
- 2011/07/20 7月24日@那覇「脱原発アクション・オキナワvol. 2」
- 2011/06/10 6.11脱原発100万人アクション・オキナワ
- 2011/04/16 NO NUKES, NO BASE, YES! PUNKS! Day in OKINAWA April 10
- 2011/04/09 4.10@那覇「RT: 原発やめろデモ! 【拡散希望】集会」
- 2011/02/04 2/5(土) 小さな海の写真展
- 2011/01/10 1/30講演&上映会「りんごの生き方」@宜野湾
- 2011/01/07 「辺野古」キャラバン上映会
- 2010/04/02 4月3日4日、東京・代々木公園でイベント「春風」
- 2010/03/16 3/22「非暴力コミュニケーション」入門講座 @ヤポネシア
- 2010/01/14 1月19日は裏911の日!?
- 2009/11/19 12/13「911真相究明国際会議」講演会@宜野湾
- 2009/09/08 「9.11平和お話し会」@ヤポネシア
- 2009/07/10 7/17@ヤポネシア「田中優さん講演DVD」上映会(お茶会)
- 2009/06/06 田中優さんが沖縄にやってくる!(7月24日)
- 2009/03/18 4/18「おいしいコーヒーを飲む会」@ヤポネシア
- 2009/02/27 「UAやんばるLIVE」上映&お話し会を開きました
- 2009/02/14 2/25『心〜ククル〜 UAやんばるLIVE』上映&お話し会
- 2008/11/24 大麻ちんすこう&インタグコーヒー、完売でした!〜はじめの一歩
- 2008/11/15 はじめの一歩
- 2008/04/20 4/26「9 vol.2」開催します!
- 2008/04/13 「六ヶ所村ラプソディー」上映会
- 2008/03/25 4/11ヤポネシアで『六ヶ所村ラプソディー』上映会
- 2008/03/21 スローについて考えた 〜「ハチドリ」イベント報告
- 2008/02/29 3/16「ハチドリ」イベントのお知らせ
- 2007/08/12 水カンリンバ
- 2006/12/22 キャンドルナイトinヤポネシア
- 2006/12/16 キャンドルナイト プレ企画in糸満まちぐゎー編
- 2006/12/10 キャンドルナイト プレ企画inヤポネシア編
- 2006/12/03 NAHAマラソン記(コースケ編)
- 2006/12/01 キャンドルナイト プレ企画「海と空のうた」編
- 2006/11/23 キャンドルナイト プレ企画「風人の祭」編
- 2006/11/09 11月15日は「かまぼこの日」
- 2006/10/10 NAHAマラソン
- 2006/09/14 はいさい! ブログ始めました。
- ▼平和
- 2024/12/31 今年もお世話になりました 2024
- 2024/12/21 12.22米兵による少女暴行事件に対する 抗議と再発防止を求める県民大会@沖縄市
- 2024/08/31 2024年の夏休み
- 2024/06/16 「沖縄『平和の礎』名前を読み上げる集い2024」に参加しました
- 2024/03/31 旅立ちの春
- 2023/11/30 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その1>(オスプレイ墜落、Jアラート、県民集会)
- 2023/10/31 2023年10月の記事
- 2023/09/30 2023年9月の記事
- 2023/07/30 平良啓子さん
- 2023/01/31 建白書10年
- 2022/10/29 沖縄平和賞にひめゆり資料館
- 2022/07/01 復帰50年と慰霊の日
- 2022/03/18 「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」
- 2022/02/26 ロシアのウクライナ侵攻に抗議の声をあげる
- 2021/06/23 慰霊の日2021
- 2020/12/15 子どもたちの成長
- 2020/06/23 慰霊の日 2020
- 2019/06/22 慰霊の日2019
- 2019/03/20 県民大会、マラソン大会
- 2019/02/24 【速報】県民投票、埋め立てに反対多数
- 2018/12/15 埋め立て開始
- 2018/08/11 県民大会、メモリーウォーク
- 2018/06/23 慰霊の日、梅雨明け
- 2018/04/30 2018年4月の記事
- 2017/08/09 アーサー・ビナードさんの原爆の話
- 2017/06/30 高江座り込み10周年報告会
- 2017/05/20 共謀罪を廃案に!
- 2017/04/20 映画「標的の島 風かたか」
- 2016/11/30 翁長県政との信頼関係が揺らぐできごと
- 2016/06/23 沖縄慰霊の日2016
- 2015/12/30 一年振り返って2015
- 2015/08/19 「戦後70年、私は謝りたい」
- 2015/06/30 戦後70年、高江座り込みは8年、キャンプ・シュワブのゲート前はもうすぐ1年
- 2015/06/18 カナコの平和メッセージ
- 2015/03/24 「県庁前24時間座り込み」完走!
- 2015/03/17 新基地建設反対! 3.20-21 県庁前24時間座り込み
- 2015/03/04 辺野古座り込み記 2015.2.26&3.2(その2)
- 2015/03/03 辺野古座り込み記 2015.2.26&3.2(その1)
- 2015/01/28 ムーチービーサー2015、辺野古座り込み記
- 2014/12/04 追悼 菅原文太さん
- 2014/10/14 県庁包囲、映画「圧殺の海」、台風など
- 2014/07/29 「辺野古沖工事強行抗議声明」賛同者募集
- 2014/06/19 <高江裁判>上告棄却、判決確定
- 2014/04/09 佐久間さん、ありがとう
- 2014/03/19 3.11から3年、さよなら原発のテーマ
- 2014/02/25 ニューヨークタイムズ社説、憲法を個人の意のまま変えようとする安倍首相を最高裁で裁けと警鐘!
- 2014/02/01 2.11@那覇「高江サウンドパレード&県庁前Picnic !!!!」
- 2014/01/16 辺野古埋め立て訴訟で原告募集(沖縄県民のみ。1/30必着)
- 2014/01/15 声を聞いて 〜さよなら原発のテーマ〜
- 2013/12/27 知事、辺野古埋め立て承認。でも諦めないぞ!
- 2013/12/05 「秘密保護法」に関するしょーこの発言から考える
- 2013/08/10 オスプレイ追加配備〜米軍ヘリ墜落
- 2013/06/25 沖縄慰霊の日2013
- 2013/05/08 「4.28」「憲法記念日」「こどもの日」の連休が明けて (その3)
- 2013/05/08 「4.28」「憲法記念日」「こどもの日」の連休が明けて (その2)
- 2013/05/08 「4.28」「憲法記念日」「こどもの日」の連休が明けて (その1)
- 2012/10/18 【怒】またまた! 米兵暴行事件
- 2012/10/04 オスプレイ強行配備!どうかできる支援を!
- 2012/09/09 9.9「NO! OSPREY」県民大会
- 2012/07/25 オスプレイいらないデモ@那覇へ行って来ました
- 2012/07/21 オスプレイ 絶対止めよう!
- 2012/06/21 みん宿ヤポネシアは、オスプレイ配備に反対します
- 2012/03/28 震災がれきの広域処理・沖縄での受け入れに反対です
- 2011/09/22 9.24@那覇「沖縄デモウォーク−原発も基地もいらない!−」
- 2011/09/22 10.1@那覇「無理だよオスプレイ!全員集合!」パレード
- 2011/07/13 「絵本 ひめゆり」
- 2011/07/12 高江座り込み参加ガイド
- 2011/06/30 高江の工事が始まる! いや、始めさせないぞ!
- 2011/06/27 2011慰霊の日を終えて 〜反核、反戦
- 2011/03/05 高江報告
- 2011/02/17 高江を助けて!沖縄からの緊急呼びかけ
- 2011/02/04 高江を守って! 助けて!
- 2011/01/30 高江がたいへん!24時間座り込み@沖縄県庁前
- 2011/01/15 高江続報
- 2011/01/12 【高江】ヘリパッド工事強行しています!
- 2010/07/21 ご飯を食べて国際協力
- 2010/06/28 高江ヘリパッド工事再開!?
- 2010/06/25 琉球魂'10〜田中優×大田昌秀@桜坂セントラル
- 2010/06/22 慰霊の日2010
- 2010/06/05 6.23慰霊の日
- 2010/05/29 高江ヘリパッド住民弾圧裁判
- 2010/05/04 憲法記念日に
- 2010/04/30 やっぱり辺野古ってどういうこと!
- 2010/04/11 基地・軍隊と隣り合わせで生きるということ
- 2010/03/11 騙されないし、作らせないぞ!
- 2010/03/07 「美ら海・沖縄に基地はいらない!」キャンペーン
- 2010/03/04 バカにするにも、ほどがある
- 2010/02/27 高江で行われていること
- 2010/02/23 やったね藍ちゃん(東村出身)、開幕戦優勝!
- 2010/01/15 カジノに関する新聞報道
- 2010/01/07 【緊急!】高江からの呼びかけ
- 2009/12/26 映画を見よう
- 2009/12/13 高江ヘリパッド仮処分
- 2009/11/13 「風人の祭」(11/15・宜野湾)でも祝島応援!
- 2009/11/12 県民大会に行ってきました
- 2009/11/07 【緊急・署名募集】祝島支援・広島から
- 2009/10/17 「祝島」大ピンチ!
- 2009/10/01 10月4日は満月祭り@名護市・瀬嵩の浜
- 2009/09/19 祝島(いわいしま)島民からの呼びかけ
- 2009/09/16 9.11平和お話し会
- 2009/06/25 平和への思いを新たに
- 2009/06/23 日本、「軍拡路線へ転換」?
- 2009/06/21 ひめゆり平和祈念資料館「ひめゆり学園(女師・一高女)の歩み」
- 2009/05/04 4月28日、5月3日、5月15日
- 2009/04/09 辺野古のために、できること
- 2009/04/07 「四・三事件」
- 2009/03/28 アレン・ネルソンさん
- 2009/01/28 「イスラエルのガザ大虐殺の背景」—田中優さんメルマガより
- 2009/01/21 高江仮処分に抗議!
- 2009/01/14 不発弾、パレスチナ、高江
- 2008/12/21 米軍の沖縄での振る舞い
- 2008/11/13 木を植える男
- 2008/06/30 高江一周年〜ピンチは続く、助っ人求む!
- 2008/06/26 慰霊の日に想うこと
- 2008/05/30 辺野古座り込み1500日
- 2008/04/28 先週末、その2●土曜日/スクランブルジャッ9
- 2008/04/28 先週末、その1●金曜日/辺野古
- 2008/01/28 やんばるでの住民と米軍との闘い
- 2007/12/30 続・沖縄から、緊急お願い!(ちょっとだけ延長)
- 2007/12/06 沖縄から、緊急お願い!
- 2007/10/10 平和省 in 沖縄
- 2007/10/03 県民大会
- 2007/08/22 やんばるの森とヘリパッド
- 2007/08/17 「平和省プロジェクト」
- 2007/06/22 折り鶴に平和の祈りを込めて
- ▼味わう
- 2019/07/01 梅しごと 2019
- 2019/05/05 パティスリー・しょーこ
- 2019/01/13 ムーチーの作り方
- 2019/01/12 ムーチー 2019
- 2019/01/09 食事アレルギー対応
- 2017/10/04 八月十五夜2017
- 2017/07/13 梅仕事2017
- 2015/11/22 沖縄そば「和みカフェ清風」、閉店
- 2015/07/07 パッションフルーツ、食べ頃になる
- 2015/05/30 酵素ジュース
- 2014/06/15 梅の季節です!
- 2014/06/14 黒ニンジン
- 2013/07/06 ゴーヤーのグリーンスムージー
- 2012/09/25 新野菜「大豆若葉」
- 2012/07/27 自家製バナナシェイク、出来ました!
- 2012/06/04 マグロの卵の煮付け
- 2012/02/20 アチョチャ
- 2010/04/16 アセロラ茶
- 2010/03/08 瑞泉「三日麹」
- 2009/05/13 ビールが美味い!
- 2009/01/16 いちまんでーびる
- 2008/12/04 大麻について
- 2008/09/29 新「お魚センター」オープン!
- 2008/08/11 おいしいコーヒーの話
- 2008/05/23 トマトが赤くなった! そして梅雨入り
- 2008/04/16 家庭菜園
- 2007/10/17 今日は沖縄そばの日、カジマヤー
- 2007/08/24 果実酒、飲み頃です!
- 2007/05/10 アイスクリームの日
- 2007/05/08 ゴーヤー!
- 2007/01/11 よもぎパン作りました
- 2006/11/01 今日は「泡盛の日」
- 2006/10/17 沖縄そばの日
- ▼大度海岸
- 2024/08/31 2024年の夏休み
- 2020/04/06 大度海岸のサンゴについての投書が掲載されました
- 2019/01/06 大度海岸サンゴ礁自然観察ガイド
- 2018/02/28 ジョン万次郎上陸の碑
- 2008/09/27 ビッグウェーブ!
- 2008/06/20 大度海岸の生きものたちの写真展@沖大ギャラリー
- 2007/11/19 ジョン万次郎
- 2007/08/03 大度海岸にて(自然公園クリーンデイ)
- 2007/07/31 大度海岸に魅せられた写真家
- 2007/07/17 ビーチクリーン at 大度海岸
- ▼自然
- 2025/01/16 糸満市の野鳥
- 2024/04/30 2024年4月の記事
- 2023/11/30 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画)
- 2023/08/23 福島の原発処理水の海洋放出に、断固反対!
- 2020/03/09 サンゴお話し会@ウミエラ館
- 2019/02/15 県民投票、始まる
- 2019/01/06 大度海岸サンゴ礁自然観察ガイド
- 2018/05/20 「沖縄こども環境調査隊」隊員募集中!
- 2017/08/20 沖縄こども環境調査隊2017
- 2017/04/26 辺野古埋め立て強行
- 2015/12/30 一年振り返って2015
- 2015/02/07 県知事への緊急!要請
- 2014/02/01 2.11@那覇「高江サウンドパレード&県庁前Picnic !!!!」
- 2014/01/16 辺野古埋め立て訴訟で原告募集(沖縄県民のみ。1/30必着)
- 2013/09/28 有光さんの浦添のイノー写真展
- 2011/10/14 泡瀬干潟「ウミエラ館」
- 2011/09/16 泡瀬干潟が埋め立てられちゃう!
- 2010/03/14 辺野古の海より〜市長激励と自然への感謝
- 2009/10/15 速報:泡瀬裁判
- 2009/09/18 速報!!泡瀬干潟の埋め立て中止へ
- 2009/03/14 ヤンバルクイナの助けを呼ぶ声
- 2009/01/20 緊急!泡瀬を助けて!
- 2008/04/24 糸満でクジラが見られる!?
- 2008/03/10 南十字星が見られる!
- ▼子ども
- 2024/12/21 12.22米兵による少女暴行事件に対する 抗議と再発防止を求める県民大会@沖縄市
- 2024/03/31 旅立ちの春
- 2023/11/30 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その3>(新しい仕事、クリスマス反戦平和コンサート、最後の運動会)
- 2022/10/23 保育士試験を受けてきました
- 2021/11/01 運動会
- 2021/08/29 夏休みが終わったり、終わらなかったり
- 2021/04/25 15の旅立ち
- 2020/12/15 子どもたちの成長
- 2020/11/30 サクラサク
- 2019/03/20 県民大会、マラソン大会
- 2019/01/31 【イベント】2月2日「ことりツアーズ@糸満」
- 2019/01/11 【イベント】2月2日「ことりツアーズ@糸満」開催します!
- 2018/11/29 2018年11月の記事
- 2018/09/12 映画「校庭に東風吹いて」「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」
- 2018/05/20 「沖縄こども環境調査隊」隊員募集中!
- 2018/05/07 追悼・かこさとしさん
- 2018/04/30 2018年4月の記事
- 2018/03/24 卒業
- 2017/09/30 夏休み2017
- 2017/08/20 沖縄こども環境調査隊2017
- 2017/03/26 カナコの保育所、卒園式
- 2017/02/27 十三祝い
- 2016/12/08 信頼関係、留まる & うちの子どもたち
- 2016/10/22 今年も代表に! @お話アカデミー2016
- 2016/01/15 20日朝、しょーこがラジオ出演します
- 2015/12/30 一年振り返って2015
- 2015/10/16 しょーこ、県代表に!
- 2015/06/18 カナコの平和メッセージ
- 2014/12/19 トゥンジービーサー(冬至寒さ)
- 2014/10/14 県庁包囲、映画「圧殺の海」、台風など
- 2013/12/27 【公募】久高島留学センターの所長
- 2013/12/05 「秘密保護法」に関するしょーこの発言から考える
- 2013/09/22 カナコの夏休み 2013
- 2013/09/05 しょーこの夏休み 2013
- 2013/07/31 夏休み2013「スイカ割り」
- 2013/06/20 母の日、父の日
- 2013/05/08 「4.28」「憲法記念日」「こどもの日」の連休が明けて (その3)
- 2013/05/08 「4.28」「憲法記念日」「こどもの日」の連休が明けて (その2)
- 2013/05/04 カナコの春休み2013
- 2013/04/27 しょーこの春休み2013
- 2013/03/03 しょーこプロデュースの「ひな祭り」
- 2012/11/01 カナコ、満一歳になりました
- 2012/09/18 夏休み2012 (4)カナコの夏
- 2012/09/13 夏休み2012 (3)しょーこの夏
- 2012/06/10 マザーグース
- 2012/02/26 しょーこ語録
- 2011/11/05 命名
- 2011/10/25 産まれました
- 2011/10/24 産休に入ります
- 2011/09/07 娘からのプレゼント
- 2011/08/30 新しいいのち
- 2010/06/21 父の日2010
- 2010/04/23 いわさきちひろ展
- 2010/01/26 しょーこの成長(ムーチー〜お遊戯会〜辺野古)
- 2009/05/09 子どもの日に思うこと
- ▼在沖縄基地
- 2025/01/29 イイソーグヮチデービル2025
- 2024/12/31 今年もお世話になりました 2024
- 2024/12/21 12.22米兵による少女暴行事件に対する 抗議と再発防止を求める県民大会@沖縄市
- 2024/08/31 2024年の夏休み
- 2023/11/30 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その1>(オスプレイ墜落、Jアラート、県民集会)
- 2022/05/04 辺野古&高江紀行2022春(3)
- 2022/04/30 辺野古&高江紀行2022春(2)
- 2022/04/25 辺野古&高江紀行2022春(1)
- 2021/11/30 沖縄県、辺野古の埋め立て変更を不承認
- 2021/10/10 住民側、逆転勝訴!
- 2021/08/29 夏休みが終わったり、終わらなかったり
- 2019/12/14 辺野古、土砂投入から1年
- 2019/03/20 県民大会、マラソン大会
- 2019/03/05 県民投票のあと
- 2019/02/24 【速報】県民投票、埋め立てに反対多数
- 2019/02/15 県民投票、始まる
- 2019/02/11 県民投票アピール「ファミリーパレード」
- 2019/01/31 【イベント】2月2日「ことりツアーズ@糸満」
- 2019/01/26 全県での県民投票、開催へ!
- 2019/01/19 宜野湾市役所前に行ってきました
- 2019/01/11 【イベント】2月2日「ことりツアーズ@糸満」開催します!
- 2019/01/08 県民投票、糸満市は開催するの!
- 2019/01/05 新年会、県民投票
- 2019/01/03 トランプ大統領へメッセージを届けよう!
- 2018/12/15 埋め立て開始
- 2018/08/31 埋立承認、ついに撤回!
- 2018/08/11 県民大会、メモリーウォーク
- 2018/07/28 知事、承認撤回を表明(やっと!)
- 2018/07/23 夏の高校野球沖縄県大会決勝、糸満対興南、今日午後!
- 2018/07/14 埋め立て承認の撤回、待ったなし!
- 2018/05/23 辺野古県民投票?
- 2018/04/30 2018年4月の記事
- 2018/02/05 名護市長選挙2018雑感
- 2018/01/17 桜が咲きました
- 2017/12/19 ウーマンラッシュアワー
- 2017/10/12 米軍ヘリ、高江で爆発、炎上、大破
- 2017/06/30 高江座り込み10周年報告会
- 2017/04/26 辺野古埋め立て強行
- 2016/12/23 オスプレイ「墜落」から撤去へ
- 2016/11/30 翁長県政との信頼関係が揺らぐできごと
- 2016/09/17 辺野古違法確認訴訟、沖縄県知事が敗訴(高裁)
- 2016/07/18 【緊急】高江を助けて!
- 2016/05/21 また、沖縄で悲しい事件が起こりました
- 2016/04/30 「それってどうなの? 沖縄の基地の話。」
- 2016/03/04 辺野古訴訟、和解成立
- 2015/11/02 辺野古法廷闘争
- 2015/10/15 承認取り消し!!
- 2015/06/30 戦後70年、高江座り込みは8年、キャンプ・シュワブのゲート前はもうすぐ1年
- 2015/06/03 「島ぐるみ会議いとまん」発足!
- 2015/05/26 映画「戦場ぬ止み(いくさばぬとぅどぅみ)」
- 2015/05/19 「5.17県民大会」
- 2015/05/03 ヤポネシア辺野古基金
- 2015/03/24 「県庁前24時間座り込み」完走!
- 2015/03/17 新基地建設反対! 3.20-21 県庁前24時間座り込み
- 2015/03/04 辺野古座り込み記 2015.2.26&3.2(その2)
- 2015/03/03 辺野古座り込み記 2015.2.26&3.2(その1)
- 2015/02/25 知事、許可取り消しへ!
- 2015/02/07 県知事への緊急!要請
- 2015/01/28 ムーチービーサー2015、辺野古座り込み記
- 2015/01/13 辺野古・高江に力を!
- 2014/12/19 トゥンジービーサー(冬至寒さ)
- 2014/11/27 辺野古埋め立て承認取り消し訴訟 2014.11.26
- 2014/10/14 県庁包囲、映画「圧殺の海」、台風など
- 2014/09/17 高江と辺野古、座り込み
- 2014/07/29 「辺野古沖工事強行抗議声明」賛同者募集
- 2014/07/03 辺野古埋め立て承認取消訴訟
- 2014/06/19 <高江裁判>上告棄却、判決確定
- 2014/04/09 佐久間さん、ありがとう
- 2014/02/18 オリバー・ストーンらの声明に賛同署名ができます
- 2014/02/01 2.11@那覇「高江サウンドパレード&県庁前Picnic !!!!」
- 2014/01/20 名護市長選、稲嶺さん再選!
- 2014/01/16 辺野古埋め立て訴訟で原告募集(沖縄県民のみ。1/30必着)
- 2014/01/10 海外からの大きなエール!
- 2013/12/27 知事、辺野古埋め立て承認。でも諦めないぞ!
- 2013/10/22 高江からのハガキ
- 2013/08/10 オスプレイ追加配備〜米軍ヘリ墜落
- 2013/07/20 映画「標的の村」
- 2013/07/09 辺野古の海を守るために、今、私たちにできること
- 2013/07/03 高江座り込み6周年報告会
- 2013/06/26 高江ヘリパッド訴訟の控訴審判決
- 2013/06/22 東京・中野で沖縄映画特集上映
- 2013/06/20 6.22「やんばる・高江へGO!from 那覇」、6.30「座り込み6周年報告会」
- 2012/07/11 高江 工事再開
- 2012/03/26 「高江SLAPP訴訟不当判決への抗議声明」への賛同者募集中
- 2012/03/22 高江が朝日新聞の社説に
- 2012/02/04 米、辺野古断念へ!!!
- 2012/01/26 辺野古「米国には不便、日本には高価、沖縄には負担」
- 2012/01/21 緊迫する高江の状況
- 2011/12/07 田中前沖縄防衛局長の発言問題について
- 2010/12/23 【高江】強行着工。ご支援下さい!
- 2010/05/29 沖縄は「辺野古」に合意してない!
- 2010/05/29 沖縄県民の気持ち
- 2010/05/14 普天間基地撤去へ向けて、これから行われる、各地での様々な活動
- 2010/05/07 日本国民が結束して米国に主張すれば米国政府は飲まざるを得ない
- 2010/05/05 鳩山首相、来沖
- 2010/04/28 「4.25県民大会」の報道で気になること
- 2010/03/18 4.25県民大会
- ▼レビュー
- 2023/01/31 建白書10年
- 2019/06/11 映画「小さな恋のうた」
- 2018/09/12 映画「校庭に東風吹いて」「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」
- 2017/08/01 むぎ(猫)
- 2017/06/02 雑誌「うかたま」
- 2017/04/20 映画「標的の島 風かたか」
- 2013/09/25 映画「標的の村」全国で絶賛上映中!
- 2012/04/04 自然エネルギーと瓦礫問題のイベントに参加しました
- 2010/03/28 「非暴力コミュニケーション」
- 2010/02/01 映画「ONE SHOT ONE KILL」見てきました
- 2009/06/10 大田昌秀・佐藤優「沖縄の未来を語る」
- 2009/05/18 映画「さんかく山のマジルー 真夏の夜の夢」
- 2008/12/14 おきなわのホームソング
- 2008/10/06 おいしくて苦いコーヒーの真実
- 2008/04/08 映画「いのちの食べかた」
- 2008/01/08 ポパイやスーパーマンがウチナーグチをしゃべる!
- ▼ヤポネシアの庭から
- 2020/04/11 バナナの収穫
- 2019/09/02 フルーツの秋
- 2019/03/10 サクラサク
- 2018/04/30 2018年4月の記事
- 2017/09/30 夏休み2017
- 2017/08/11 ドラゴンフルーツの花
- 2017/05/12 実ってます
- 2017/03/18 この花な〜んだ?
- 2016/05/16 巣立ち
- 2015/07/07 パッションフルーツ、食べ頃になる
- 2015/05/30 酵素ジュース
- 2015/04/12 パッションフルーツ、開花! 2015
- 2014/09/12 糸満蝶々園
- 2014/05/16 パッションフルーツ、結実!
- 2014/04/23 パッションフルーツ開花!
- 2011/07/19 自家製バナナ
- 2010/12/16 2010年を振り返って—その1「バナナが豊作」
- 2008/12/11 南部農林高校「花まつり」
- 2008/11/29 アセロラ豊作です
- 2008/08/18 ヤポネシアのアセロラの木
- ▼沖縄・生物多様性市民ネットワーク
- 2013/07/09 辺野古の海を守るために、今、私たちにできること
- 2012/02/24 「辺野古・大浦湾 合同写真展」@南風原文化センター
- 2010/12/20 2010年を振り返って—その3「国際生物多様性年」
- 2010/10/18 沖縄関連イベント@cop10
- 2010/10/18 名古屋へ行きます(10/19〜26)
- 2010/10/13 生物多様性条約締約国会議開幕!
- 2010/07/14 合同写真展~小さな島々沖縄の大きな宝~
- 2010/03/09 3/13「生物多様性地域戦略」フォーラム @沖縄大学
- 2010/01/12 生物多様性ってなーに?
- 2010/01/09 1/12〜17、写真展@那覇「生物多様性ってなーに?」
- 2009/10/31 生物多様性を学ぶカフェ
- 2009/09/23 アオサンゴを天然記念物に
- 2009/08/14 沖縄から「環境」「平和」「人権」を守るために
- ▼料理レシピ
- 2010/11/08 ちんすこう
- 2010/03/02 にんじんしりしりー
- 2009/08/25 ナーベーラーンブシー(ヘチマの味噌煮)
- ▼その他
- 2024/02/25 サクラサケ
- 2023/11/30 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画)
- 2023/03/31 島根に行ってきました
- 2023/01/22 映画「日本原 牛と人の大地」
- 2022/11/30 再会
- 2022/09/11 沖縄県知事選挙2022
- 2022/07/31 ヤポネシア、リニューアル!
- 2022/04/25 辺野古&高江紀行2022春(1)
- 2022/01/24 がっかり、でも前を向いて……
- 2021/09/30 緊急事態は終わるけど……
- 2021/08/29 夏休みが終わったり、終わらなかったり
- 2021/08/13 サイタ、サイタ
- 2021/08/03 沖縄、ロックダウン(セルフ)
- 2021/05/08 糸満産の映画「やくそく」
- 2021/02/28 緊急事態、解除
- 2020/07/30 予約受付をしばらくの間停止します
- 2020/07/11 新糸満市場、オープン!
- 2020/05/31 「第1回 みん宿ヤポネシア・オンライン宿泊」開催のお知らせ
- 2020/05/17 安曇野へ行ってきました!
- 2020/04/30 うちで過ごす
- 2020/04/10 インスタ、はじめました
- 2020/03/31 コロナ禍考
- 2020/02/29 新型コロナウイルスの影響
- 2019/12/23 春休みのタイ旅行・その5【バンコク編<後編>】
- 2019/11/30 首里城火災からひと月
- 2019/10/31 首里城火災
- 2019/09/30 台風、停電、電話不通、そして……
- 2019/05/19 春休みのタイ旅行・その4【バンコク編<前編>】
- 2019/04/21 春休みのタイ旅行・その3【カンチャナブリー編】
- 2019/04/18 春休みのタイ旅行・その2【到着〜チェンマイ編】
- 2019/04/16 春休みのタイ旅行・その1【準備編】
- 2019/04/08 リフレッシュしてきました!
- 2019/01/21 ワカゲノイタリ村
- 2019/01/17 投票する権利に向けてのアクション
- 2019/01/14 糸満市教育の日
- 2019/01/07 県民投票、糸満市は開催するの?
- 2019/01/04 PayPay支払いに対応しました
- 2019/01/02 正月休み
- 2018/10/01 玉城デニー知事、誕生へ!
- 2018/09/23 沖縄県知事選挙2018
- 2017/12/19 ウーマンラッシュアワー
- 2016/07/14 熊本へ行ってきました
- 2016/04/19 震災お見舞い申し上げます
- 2016/01/03 今年もよろしくお願いします 2016
- 2015/06/11 空港ー糸満直行「いとちゃんバス」運行!
- 2015/04/07 「敷地内完全禁煙施設」認定
- 2015/03/11 2015年3月11日
- 2014/12/31 2014年の重大ニュース@ヤポネシア
- 2014/12/04 追悼 菅原文太さん
- 2014/11/17 日本の夜明けがきた!沖縄知事選速報
- 2014/11/16 翁長氏当確!
- 2014/11/14 県知事選挙2014
- 2014/04/28 ひょうたんスピーカー
- 2014/02/19 山梨県都留市で「雪かきボランティア」緊急募集!
- 2013/11/18 フィリピン台風被災地への募金
- 2013/07/31 8.10-11「反原発へのいやがらせの歴史展」@東京・新宿
- 2013/07/30 海津研個展「ちいさめてつどう」@浦添
- 2013/06/20 追悼・大西照雄さん
- 2012/05/31 ブログ再開
- 2012/01/21 ブログ再開!
- 2011/07/18 糸満高校、甲子園出場おめでとう!
- 2011/05/01 被災地支援・宮城県産「食べるラー油」取り扱ってます
- 2011/04/20 ちょっと待って! 消費税
- 2011/03/12 とりあえず無事です
- 2011/02/14 スロービジネススクール
- 2011/01/20 「ふるさと納税」での名護市支援が広がっています
- 2010/08/14 8.15「高江」がテレビで全国放送!
- 2010/08/14 「美ら島沖縄総体2010」開催中!
- 2010/04/10 コースケの東京旅日誌
- 2010/02/27 震度5!
- 2010/02/10 立松和平氏
- 2009/10/08 職場体験@みん宿ヤポネシア
- 2009/08/30 9月26日ライブ! @那覇Royed
- 2009/08/02 夢を追いかけて 〜車いすで沖縄一周
- 2009/07/28 沖縄に原発!?
- 2009/03/02 京都・東京で「高江」イベント、各地で「UA」上映会
- 2009/02/08 「六ヶ所村ラプソディー」那覇で2月16,17日に上映
- 2008/12/10 カジノは沖縄に何をもたらすのか?
- 2008/11/08 石垣島旅行記
- 2008/10/03 職場体験
- 2008/09/07 自転車生活始めました。
- 2008/08/07 さよなら、カメさん
- 2008/07/07 「今週の一枚」始めました
- 2008/03/03 沖縄古式結婚パーティー
- 2008/02/19 テレビ出演決定! (2/25〜29です)
- 2008/01/20 サッカー元日本代表チーム、糸満へ来る
- 2007/11/10 実りの秋
- 2007/10/13 日本代表の中学生
- 2007/09/18 運命の再会!? その後
- 2007/09/14 しょーこ、2歳になる(ブログは1歳)
- 2007/09/08 おもちゃ箱
- 2007/06/24 うたの日
- 2007/06/16 海人の島、奥武島
- 2007/06/12 「美ら海水族館」に初めて行ってきました
- 2007/05/22 1年経ちました
- 2007/05/15 人間の鎖
- 2007/05/12 5・15平和行進
- 2007/02/26 近所の子どもたち
- 2007/02/16 「六ヶ所村ラプソディー」沖縄上映会
- 2007/01/12 山本太郎、糸満に現る
- 2006/11/12 なんぶ再発見! 地域づくり研修交流会
- 2006/11/02 南部最大のショッピングセンター、オープン
- 2006/10/26 てのひらプロジェクト
- 2006/10/21 FC琉球
- 2006/09/16 台風
- ▼クイズ
- 2019/01/10 これな〜んだ? (1)
- ▼カテゴリ無し
- 2024/11/30 竹下景子さん朗読劇「"ひめゆり"を忘れない」を観てきました
- 2024/10/31 2024年10月の記事
- 2024/09/30 9月末、まだ夏です
- 2024/07/31 夏休み、台風去って
- 2024/05/31 2024年5月の記事
- 2023/06/30 2023年6月の記事
- 2023/05/31 2023年5月の記事
- 2023/04/30 2023年4月の記事
- 2021/03/31 3月31日の記事
- 2020/05/19 みん宿ヤポネシア「オンライン宿泊」へのお誘い
- 2019/04/30 2019年4月の記事
- 2019/02/21 お笑い米軍基地@県民投票
- 2018/09/10 非常時の備え(太陽光発電のすすめ)
- 2018/08/08 【続報】翁長雄志沖縄県知事、死去
- 2018/08/08 【速報】翁長知事、辞職へ? 意識混濁
- 2015/09/30 ご無沙汰して大変失礼しております
- 2011/03/21 沖縄県内の震災被災避難情報
- 2007/01/05 平和の光イルミネーション
- 2006/12/05 NAHAマラソン記(きょうこ編)
at 2025/01/29