プロフィール
コースケ+きょうこ
コースケ+きょうこ

みん宿ヤポネシア
〒901-0334
沖縄県糸満市大度309-42
098-997-2136
070-5581-5986

「みん宿ヤポネシア」
ウェブサイト

yaponesiaをフォローしましょう



06年5月に念願の沖縄移住。私たち夫婦と当時8か月の娘の3人家族で、縁あってヤポネシアにたどり着ました(2011年に一人増えました)。
ウミガメが産卵に来る美しい大度浜海岸や戦跡・史跡などに囲まれて、子どもたちの世代に伝えたい平和や自然環境について考えながら暮らしています。

「みん宿ヤポネシア」はひとり旅も、家族旅行も大歓迎!
地元の新鮮な旬の野菜を使った家庭料理でおもてなしいたします。

2024年春、長女は大学1年生、次女は中学1年生になりました。


www.yaponesia.com

 おすすめ!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE
みん宿ヤポネシアへのメールは下のボタンをクリック!
ヤポネシア南島通信 › カテゴリー・その他 › 映画「日本原 牛と人の大地」

映画「日本原 牛と人の大地」

2023年01月22日
いいそーぐゎちでーびる。
今日は旧正月。
旧暦のまち糸満でも、新年を迎えました。
晴れて暖かな朝です。
日本列島は寒波襲来のようですね。
いろいろ気をつけましょう。

先日、岡山県在住のリピーターのお客さまが泊まりにいらっしゃいました。
来週(1月28日)から那覇市の桜坂劇場で上映される映画「日本原 牛と人の大地」の宣伝のための来沖ということでした。

映画 日本原 牛と人の大地 チラシこの映画は、岡山県奈義町で農業を営む内藤秀之さん一家の日常を追ったドキュメンタリー。
奈義町には陸上自衛隊の日本原演習場内があり、地元住民と自衛隊との共存共栄が謳われ、演習場内の耕作権などが防衛省から認められているのですが、今では場内で耕作しているのは内藤さん一家だけになっているそうです。

奈義町といえば、コロナ前にはここの中学校が修学旅行で糸満に民泊(ホテルではなく、民家に宿泊して生活体験するもの)によく来ていて、うちでも何人もの中学生を預かったことのある、縁のある地です。
糸満のことは子どもたちに知ってもらったけど、彼らのふるさとのことは今まで知りませんでした。
28日には、映画を見に行く予定です。
県外では、岡山や大都市圏では上映が終わってしまっていますが、これから上映される所もあるようです(上映情報:https://nihonbara-hidesan.com/#theater)

さて、1月12日、元白梅学徒隊の中山きくさんが亡くなりました。
16歳で動員され、1990年代から戦争の悲惨さを語り継いで来られたきくさん。
体験者は時とともに減りますが、次の世代が受け継いでいきます。
合掌。

(コースケ)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
サクラサケ
2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画)
島根に行ってきました
再会
ヤポネシア、リニューアル!
辺野古&高江紀行2022春(1)
同じカテゴリー(その他)の記事
 サクラサケ (2024-02-25 23:29)
 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画) (2023-11-30 15:09)
 島根に行ってきました (2023-03-31 00:24)
 再会 (2022-11-30 22:18)
 沖縄県知事選挙2022 (2022-09-11 20:17)
 ヤポネシア、リニューアル! (2022-07-31 10:45)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。