プロフィール
コースケ+きょうこ
コースケ+きょうこ
しょーこカナコ

みん宿ヤポネシア
〒901-0334
沖縄県糸満市大度309-42
098-997-2136
070-5581-5986

「みん宿ヤポネシア」
ウェブサイト

yaponesiaをフォローしましょう



06年5月に念願の沖縄移住。私たち夫婦と当時8か月の娘の3人家族で、縁あってヤポネシアにたどり着ました(2011年に一人増えました)。
ウミガメが産卵に来る美しい大度浜海岸や戦跡・史跡などに囲まれて、子どもたちの世代に伝えたい平和や自然環境について考えながら暮らしています。

「みん宿ヤポネシア」はひとり旅も、家族旅行も大歓迎!
地元の新鮮な旬の野菜を使った家庭料理でおもてなしいたします。

2019年春、しょーこは中学2年生、カナコは小学2年生になりました。


www.yaponesia.com

 おすすめ!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE
みん宿ヤポネシアへのメールは下のボタンをクリック!
ヤポネシア南島通信 › カテゴリー・自然 › カテゴリー・子ども › 沖縄こども環境調査隊2017

沖縄こども環境調査隊2017

2017年08月20日
この夏休み、我が家の長女のしょーこは、地元紙沖縄タイムス社主催の「沖縄こども環境調査隊」に参加し、忙しくも有意義な日々を過ごしています。
県内の小学5年生から中学生計8名がメンバーとなって、環境問題を学んでいます。
この調査隊、毎年行われていて今年で9年目になるのだそうですが、しょーこが小さいときから「大きくなったら行きたいね」と話していたものでした。
その念願が叶って作文と面接の審査に通り、張り切って楽しそうに参加しています。

今年の調査隊のテーマは「人と自然の関わり」。
夏休みに入ってすぐに名護岳や慶佐次川での実地研修、そして3泊4日の慶良間諸島への視察旅行に行って、たくましくなって帰ってきました。
その後も県内企業の環境への取り組みを見学に行ったり、夏休み明けのシンポジウムでの発表の準備をしたりと、学校の宿題そっちのけ(?)で取り組んでいます。

ケラマジカakaumigame
photos by Shoko

野生のケラマジカを見たり、カヌーに乗ってのマングローブ観察や初めてのスノーケル、使命を持った活動、そして週2〜3回のバスでの那覇への行き帰りなど、この調査隊に参加しなければできない体験をたくさん経験しています。
友だちもたくさんできたようです。

今週(8月20日付け)の沖縄タイムス子ども新聞「ワラビー」に、「沖縄こども環境調査隊」の特集が組まれていますので、見られる方は見てみてください。
夏休み明けには、学んだ成果を発表するシンポジウムが開かれます。
どんな発表ができるか、楽しみです。
「沖縄こども環境調査隊2017シンポジウム」
日時/9月2日(土)午後2時から
会場/タイムスホール(那覇市久茂地タイムスビル内)
入場無料

(コースケ)




同じカテゴリー(自然)の記事画像
2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画)
サンゴお話し会@ウミエラ館
県民投票、始まる
大度海岸サンゴ礁自然観察ガイド
「沖縄こども環境調査隊」隊員募集中!
辺野古埋め立て強行
同じカテゴリー(自然)の記事
 2024年4月の記事 (2024-04-30 23:22)
 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画) (2023-11-30 15:09)
 福島の原発処理水の海洋放出に、断固反対! (2023-08-23 23:12)
 サンゴお話し会@ウミエラ館 (2020-03-09 18:05)
 県民投票、始まる (2019-02-15 20:42)
 大度海岸サンゴ礁自然観察ガイド (2019-01-06 22:24)


この記事へのコメント
初めまして。これを機に、来年~20年後も頑張ってほしいです。
Posted by ゴールデンキャッスル at 2017年09月11日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。