「沖縄こども環境調査隊」隊員募集中!
2018年05月20日
梅雨ですが、雨が降りません。
パッションフルーツが、去年ほどではありませんが、実っています。


昨年しょーこが参加した「沖縄こども環境調査隊~地球の声を伝えよう~」が、今年も隊員を募集しています。
今年は、奄美大島とやんばるで「自然を守る取り組み」をテーマに学ぶのだそうです。
現地調査旅行は2回!
いい経験ができるはずです。
しょーこにとって去年の夏の経験は、「一生の宝もの」だそうです。
沖縄県内の小学5年生から中学3年生のみなさん、奮って応募してみてはいかが?
締め切りは5月28日(期間が延長になりました)。
>> 応募要項(PDFファイル)
問い合わせは、沖縄タイムス社「沖縄こども環境調査隊」係へ。
電話098-860-3573、平日10:00〜17:30
Eメールkodomokankyo@okinawatimes.co.jp
(コースケ)
パッションフルーツが、去年ほどではありませんが、実っています。


昨年しょーこが参加した「沖縄こども環境調査隊~地球の声を伝えよう~」が、今年も隊員を募集しています。
今年は、奄美大島とやんばるで「自然を守る取り組み」をテーマに学ぶのだそうです。
現地調査旅行は2回!
いい経験ができるはずです。
しょーこにとって去年の夏の経験は、「一生の宝もの」だそうです。
沖縄県内の小学5年生から中学3年生のみなさん、奮って応募してみてはいかが?
締め切りは5月28日(期間が延長になりました)。
>> 応募要項(PDFファイル)
問い合わせは、沖縄タイムス社「沖縄こども環境調査隊」係へ。
電話098-860-3573、平日10:00〜17:30
Eメールkodomokankyo@okinawatimes.co.jp
(コースケ)
この記事へのコメント
お久しぶりです。鹿児島のもりです。
おお!奄美もあるんですね。このところ奄美でも開発の嵐が押し寄せており、自然を守ろうという意識が高まっています。中には聖地も含まれておりますし。。。
美しい自然に触れてもらいたいですね。
しょーこちゃんはお元気ですか?皆さんもお元気でお過ごしください。
おお!奄美もあるんですね。このところ奄美でも開発の嵐が押し寄せており、自然を守ろうという意識が高まっています。中には聖地も含まれておりますし。。。
美しい自然に触れてもらいたいですね。
しょーこちゃんはお元気ですか?皆さんもお元気でお過ごしください。
Posted by もり at 2018年05月24日 10:28
もりさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
去年から、奄美の子どもたちも沖縄の子たちと一緒に調査隊の研修をしているようです。
おかげさまで、みな元気にやっていま〜す!
こんにちは!
コメントありがとうございます。
去年から、奄美の子どもたちも沖縄の子たちと一緒に調査隊の研修をしているようです。
おかげさまで、みな元気にやっていま〜す!
Posted by コースケ+きょうこ
at 2018年05月24日 13:41
