プロフィール
コースケ+きょうこ
コースケ+きょうこ
しょーこカナコ

みん宿ヤポネシア
〒901-0334
沖縄県糸満市大度309-42
098-997-2136
070-5581-5986

「みん宿ヤポネシア」
ウェブサイト

yaponesiaをフォローしましょう



06年5月に念願の沖縄移住。私たち夫婦と当時8か月の娘の3人家族で、縁あってヤポネシアにたどり着ました(2011年に一人増えました)。
ウミガメが産卵に来る美しい大度浜海岸や戦跡・史跡などに囲まれて、子どもたちの世代に伝えたい平和や自然環境について考えながら暮らしています。

「みん宿ヤポネシア」はひとり旅も、家族旅行も大歓迎!
地元の新鮮な旬の野菜を使った家庭料理でおもてなしいたします。

2019年春、しょーこは中学2年生、カナコは小学2年生になりました。


www.yaponesia.com

 おすすめ!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
QRコード
QRCODE
みん宿ヤポネシアへのメールは下のボタンをクリック!
ヤポネシア南島通信 › カテゴリー・その他 › 台風、停電、電話不通、そして……

台風、停電、電話不通、そして……

2019年09月30日
今月は台風が大荒れ。
千葉県では、15号の被害で、いまもなお大変な方も少なくないと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
日本列島は亜熱帯になってきているようで、今後も沖縄に来るような台風が日本本土にやってくる恐れがあります。
くれぐれも、備えをしっかりとお願いします。
まずは、瓦を漆喰で固めましょう(笑、いや、冗談じゃないかもしれません)。

先週の台風17号では、8時間の停電に加え、ヤポネシアの電話線が切れてしまうという被害にも遭いました。
3つなっていたドラゴンフルーツの実は、2つがダメになってしまいました。
残った1つは大きく育って、美味しくいただきました。

この台風の時にお泊まりのお客様の1人は、なんと千葉県から。
千葉で4日間の停電を経験なさって、やっと復旧して沖縄に来たと思ったらまた停電。
シャッターを下ろしていて真っ暗だった朝ごはんは、ろうそくの火のもとで召し上がっていただくことになりました。
ご一緒だったお友だちとともに、非常時のヤポネシア滞在を楽しんでいただきました。
お昼ごろに電気は復旧。

電話回線は、台風の6日後の27日に復活しました。
この台風による電話線の被害が多かったようで、こんなに待たされてしまいました。
その間、電話とインターネットが繋がらず不便でした。
お客さまにもご連絡をいただく際にはご不便をおかけしたかと思います。
今日もNTTの災害復旧班という車を見かけました。

そんな台風が去った後、お隣りから、「お宅の塀から水が垂れてきている」とのお知らせを受けました。
見てみると、灯油ボイラーから水がチョロチョロ漏れていました。
ボイラーは建物の裏手にあって、普段通らない場所なので、発見が遅れてしまいました。
生え放題の雑草も日ごろは手が回らずにいて、台風の前にやっとある程度は片付けましたが、ボイラーの周りはススキがしぶとく生えていて、ここだけ残してしまっていました。
今日ボイラーの修理に来てもらいましたが「こんなじゃ点検ができないよ〜」と言われてしまい、修理をしてもらいながら、コースケはススキと格闘。
修理は無事終わって水漏れは解消され、1時間かけてススキも根っこから抜くことができました。
ついでに、台風前に急いで雑草を刈った跡に残った根っこも抜きました。
大部分の根っこを取り終えて、最後に1つ残った大きな根っこ。
これがしぶとくて、手では抜けそうにありません。
ハサミでも切れなかったので、クワを使って抜こうとして振り下ろしたたその時です。
プシューーーーーーッ!!!
水が吹き出してきました。
根っこの元に、ボイラーにつながる水道の塩ビ管があったのです。
それを見事にヒットしてしまいました。

ボイラーのチョロチョロ水漏れが治ったと思ったら、こんどは水道管からプシューーーーーー!です。
一難去って、また一難。
きょうこは夕食の準備に取り掛かっていたのですが、一旦水の元栓を止めて、応急処置。
急いでみんなでシャワーを浴びて、食事やトイレも済ませ、水道の元栓を締めました。
明日は、水道管の復旧工事です(自分でやる)。
消費税が上がって最初の買い物は、水道管修理の材料一式となりそうです。
とほほ。

台風18号が西の方に逸れてくれたのは、不幸中の幸いでした。
今年もたくさんの台風に見舞われ、今も18号が通過中の八重山・宮古地方の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
被害が最小限で収まりますように。

電気、水道、少しの間止まるのでも、不便を感じます。
停電と断水が同時に起こる大変さを、考えました。

(コースケ)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
サクラサケ
2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画)
島根に行ってきました
映画「日本原 牛と人の大地」
再会
ヤポネシア、リニューアル!
同じカテゴリー(その他)の記事
 サクラサケ (2024-02-25 23:29)
 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その2>(壺屋陶器&ガラス村まつり、北部テーマパーク、大袈裟太郎の映画) (2023-11-30 15:09)
 島根に行ってきました (2023-03-31 00:24)
 映画「日本原 牛と人の大地」 (2023-01-22 08:14)
 再会 (2022-11-30 22:18)
 沖縄県知事選挙2022 (2022-09-11 20:17)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。