プロフィール
コースケ+きょうこ
コースケ+きょうこ

みん宿ヤポネシア
〒901-0334
沖縄県糸満市大度309-42
098-997-2136
070-5581-5986

「みん宿ヤポネシア」
ウェブサイト

yaponesiaをフォローしましょう



06年5月に念願の沖縄移住。私たち夫婦と当時8か月の娘の3人家族で、縁あってヤポネシアにたどり着ました(2011年に一人増えました)。
ウミガメが産卵に来る美しい大度浜海岸や戦跡・史跡などに囲まれて、子どもたちの世代に伝えたい平和や自然環境について考えながら暮らしています。

「みん宿ヤポネシア」はひとり旅も、家族旅行も大歓迎!
地元の新鮮な旬の野菜を使った家庭料理でおもてなしいたします。

2024年春、長女は大学1年生、次女は中学1年生になりました。


www.yaponesia.com

 おすすめ!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 52人
QRコード
QRCODE
みん宿ヤポネシアへのメールは下のボタンをクリック!
ヤポネシア南島通信 › カテゴリー・平和 › 続・沖縄から、緊急お願い!(ちょっとだけ延長)

続・沖縄から、緊急お願い!(ちょっとだけ延長)

2007年12月30日
続・沖縄から、緊急お願い!(ちょっとだけ延長)

先日のブログ「沖縄から、緊急お願い!」で紹介した、沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設中止を求める署名の集約日程が少しだけ延長されました。
臨時国会の会期延長によるもので、新しい締め切りは08年1月10日(必着)です。
お正月、家族や親戚にも協力してもらえる機会ができましたね。

これまで、このブログ記事やミクシー日記を見て、多くの友だちや、知らない人からも強力な協力をいただいています。
ありがとうございます!
29日現在で、12,000筆の署名が集まっているそうです。
目標の15,000まであと少し!

高江の住民の会のみなさんの切実なる訴えは以下のblogから。
http://takae.ti-da.net/

(コースケ)



同じカテゴリー(平和)の記事画像
今年もお世話になりました 2024
2024年の夏休み
「沖縄『平和の礎』名前を読み上げる集い2024」に参加しました
旅立ちの春
2023年10月の記事
2023年9月の記事
同じカテゴリー(平和)の記事
 今年もお世話になりました 2024 (2024-12-31 20:33)
 12.22米兵による少女暴行事件に対する 抗議と再発防止を求める県民大会@沖縄市 (2024-12-21 23:08)
 2024年の夏休み (2024-08-31 17:47)
 「沖縄『平和の礎』名前を読み上げる集い2024」に参加しました (2024-06-16 10:18)
 旅立ちの春 (2024-03-31 23:11)
 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その1>(オスプレイ墜落、Jアラート、県民集会) (2023-11-30 15:05)


この記事へのコメント
1月2日時点で、目標の15,000筆を達成したそうです!
ありがとうございます!
お手元に署名用紙のある方は、10日までに到着するように署名用紙に記載された宛先へお送りください。
Posted by コースケ at 2008年01月05日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。