大麻ちんすこう&インタグコーヒー、完売でした!〜はじめの一歩
先週の日曜日、
「はじめの一歩」が盛況のうちに無事終了しました。
(前日の準備の様子や、出展内容については
こちら)
おかげさまで、用意したちんすこうは完売、コーヒーも目標数をクリアしました。
ちんすこうのパッケージとインタグコーヒー
今いろんな形で注目を浴びている「大麻」入りのちんすこうということで、お客さまの反応も上々。
一人ひとりに期待の素材としての大麻のことを伝えながら売ることができました。
しょーこも張り切ってちんすこうづくりや売り子として手伝ってくれました。
ヤポネシアに長期滞在中のお客さま、Fさん親子も会場で丸一日楽しまれたようです(しょーこの面倒も見ていただいてしまって、本当にありがとうございました!)。
このイベントに出展するために千葉県からいらした
Sさん(ステキな手作りおもちゃ!)も4日間ヤポネシアに滞在していただきました。当日も会場でいい出会いが生まれたそうです。
Sさんから、最後にステキなプレゼントをいただきました!
「はじめの一歩」は、この日限りのものではありません。
「食と農、それをとりまく環境について考え、自分たちのできることから行動にうつす、その『はじめの一歩』を応援するイベントです」(
「はじめの一歩プロジェクト2008」オフィシャルブログより)。
第一歩を踏み出した私たちがこれからしっかり一歩ずつ歩いて行くことが、このイベントの意義だと思います。
私たちヤポネシアも、一歩ずつ歩むとともに、多くの人にはじめの一歩を踏み出してもらえるように務めて行きたいと思います。
大麻ちんすこうとフェアトレードの有機インタグコーヒーは、今度の日曜日11月30日の
「県民環境フェア」@南風原ジャスコでも出展しますので、よかったら遊びに来てくださいね!
(コースケ)
関連記事