プロフィール
コースケ+きょうこ
コースケ+きょうこ
しょーこカナコ

みん宿ヤポネシア
〒901-0334
沖縄県糸満市大度309-42
098-997-2136
070-5581-5986

「みん宿ヤポネシア」
ウェブサイト

yaponesiaをフォローしましょう



06年5月に念願の沖縄移住。私たち夫婦と当時8か月の娘の3人家族で、縁あってヤポネシアにたどり着ました(2011年に一人増えました)。
ウミガメが産卵に来る美しい大度浜海岸や戦跡・史跡などに囲まれて、子どもたちの世代に伝えたい平和や自然環境について考えながら暮らしています。

「みん宿ヤポネシア」はひとり旅も、家族旅行も大歓迎!
地元の新鮮な旬の野菜を使った家庭料理でおもてなしいたします。

2019年春、しょーこは中学2年生、カナコは小学2年生になりました。


www.yaponesia.com

 おすすめ!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
QRコード
QRCODE
みん宿ヤポネシアへのメールは下のボタンをクリック!
ヤポネシア南島通信 › カテゴリー・在沖縄基地 › 米軍ヘリ、高江で爆発、炎上、大破

米軍ヘリ、高江で爆発、炎上、大破

2017年10月12日
米軍ヘリ、高江で爆発、炎上、大破

琉球新報号外

米軍機の事故が相次ぐ昨今ですが、昨日、とうとう東村高江の民間地に落ちました。
「負担軽減」の名目のもとに北部訓練場の過半が昨年、返還されました。が、その条件だった6つの新設ヘリパッドが提供され、オスプレイの訓練も増加するなどで高江の騒音は十数倍に激増しています。
むしろ基地機能の集中・強化が進み、実質はさらなる負担増となっています(辺野古の新基地ができたらなおさらです)。
やんばる(沖縄島北部)は、世界自然遺産への登録も目指している地域でもありますが、地元自治体が管理しきれない要因があるので、現状では難しいでしょう。
本気で世界遺産を目指すのなら、基地を撤去せずに実現はできないのではないでしょうか。

さっそく「合意してないプロジェクト」が、問題点を整理して記事をまとめてくれています。
>> 「高江でヘリ爆発炎上、北部訓練場と返還地、訓練の実態、これまでの事件事故」
環境NGO「Okinawa Environmental Justice Project」(沖縄環境正義計画)は英文記事を上げているので、英語圏の人に伝えるのに活用してください。
>> Yanbaru Forest in Danger: US Military Helicopter on Fire near World Natural Heritage Nominated Area(危険にさらされるやんばるの森:世界自然遺産候補地域付近での米軍ヘリ火災)

事故現場の牧草地の持ち主には、米軍やアメリカ政府ではなく、日本政府が謝罪し、補償するとのこと。
国民を直接危険に晒し、アメリカの尻拭いをしてまで、日本に米軍を置く理由は何なのか、日本人は考えなければならないと思います。

沖縄は、もう我慢の限界を超えています。
まずは緊急に沖縄あるいは日本国内での海兵隊訓練の停止を求めます。
そして在日米軍基地の撤去、地位協定や安保条約の見直しなどで、日本のアメリカからの独立を実現し、日本国憲法が保証しているはずの国民が平穏に暮らせる権利を取り戻したいと、強く願います。
今回の衆議院選挙は、それを手にするチャンスでありますが、手放すピンチでもあります。

(コースケ)





同じカテゴリー(在沖縄基地)の記事画像
辺野古&高江紀行2022春(3)
辺野古&高江紀行2022春(2)
辺野古&高江紀行2022春(1)
沖縄県、辺野古の埋め立て変更を不承認
住民側、逆転勝訴!
夏休みが終わったり、終わらなかったり
同じカテゴリー(在沖縄基地)の記事
 2023年11月下旬はいろんなことがありました<その1>(オスプレイ墜落、Jアラート、県民集会) (2023-11-30 15:05)
 辺野古&高江紀行2022春(3) (2022-05-04 13:58)
 辺野古&高江紀行2022春(2) (2022-04-30 21:13)
 辺野古&高江紀行2022春(1) (2022-04-25 22:14)
 沖縄県、辺野古の埋め立て変更を不承認 (2021-11-30 22:51)
 住民側、逆転勝訴! (2021-10-10 21:45)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。